【完全無料】SUUMOでアドバイザー相談予約はこちら

「運命のハウスメーカー診断」をやってみた。結果はなんと…!?

  • 自分に合ったハウスメーカーを知りたい
  • 各ハウスメーカーの家づくりへのアプローチや理念を知りたい

今回は、このようなニーズを持っている方に試してみてほしい「運命のハウスメーカー診断」をご紹介します。

私はすでにアイ工務店で家を建てているわけですが、面白い心理テスト感覚で利用できるハウスメーカー診断があると知って、試しにやってみました!

りけお

マイホームカフェの診断はすべて無料で、登録なども一切必要ありません。建てたあとでも、建てる予定がなくても、気兼ねなく楽しめますよ。

家づくりにおすすめのサービス3選

スーモ
カウンター
【専門アドバイザーに無料相談】
評判の良い建築会社を比較紹介
段取りや予算のことも相談できる
参加費無料の家づくり講座あり
▶【無料】相談予約はこちら

タウンライフ
家づくり
【間取りプランを無料で作成】
間取りや土地の提案がもらえる
複数社の見積りを比較できる
家にいながら簡単&効率的に検討
▶【無料】間取り作成はこちら

タウンライフ
外構
【一番いい外構業者が見つかる】
一括見積もりで費用が安くなる
外構の専門家からプランを提案
厳しい審査を通過した業者のみ
▶【無料】一括見積もりはこちら
目次

マイホームカフェの「運命のハウスメーカー診断」とは?

マイホームカフェの「運命のハウスメーカー診断」は、エンタメ要素が強い面白心理テストのようなものです。

質問に答えるだけで、自分に合ったハウスメーカーを見つける手助けをしてくれます。

診断結果はあくまで参考ですが、楽しみながら自分の好みやニーズを確認できるのが魅力です。

診断の流れ3ステップ

STEP
3つの質問に答える
STEP
診断結果が表示される
りけお

診断はとてもシンプルで、1分もあれば終わります。

結果が出た後は、その内容をもとにハウスメーカーを調べたり、実際に問い合わせたりすることができます。

ちなみに、アイ工務店の場合、診断結果はこんな感じです。

「細部にまでこだわるタイプ」というのは、当たっているかもしれません…。

診断結果はあくまで参考ですが、自分の好みやニーズを再確認するのにぴったりです。

りけお

今検討している以外のハウスメーカーとの出会いにもなるかもしれませんね!

診断結果の活用方法7選

マイホームカフェの診断結果を効果的に活用するための具体的な方法を7つ紹介します。

  • 自己分析の入り口として活用
    診断結果を通じて、自分の家づくりに対する優先事項や好みを再確認しましょう。これにより、より明確な要望をハウスメーカーに伝えられるようになります。
  • 新たなハウスメーカーの発見
    診断結果で紹介されたハウスメーカーについて、詳しく調べてみましょう。知らなかった魅力的なメーカーと出会えるかもしれません。
  • 比較検討の材料に
    診断結果と実際に検討中のハウスメーカーを比較し、共通点や相違点を分析します。これにより、より適切な選択ができる可能性があります。
  • 質問項目の再検討
    診断時の質問と回答を振り返り、本当にそれが自分の希望なのか再考してみましょう。より深い自己理解につながります。
  • ハウスメーカーとの対話に活用
    診断結果をもとに、実際のハウスメーカーと話をする際の質問や確認事項を準備しましょう。より具体的な対話ができるはずです。
  • 複数回の診断実施
    時間をおいて再度診断を受けてみましょう。結果の変化から、自分の考えの変化や一貫性を確認できます。
  • 他の家族メンバーとの共有
    家族で診断結果を共有し、それぞれの希望や優先事項について話し合うきっかけにしましょう。
りけお

診断結果は、なんと16種類もあります!

診断結果だけをぐるぐる見て回ってもおもしろいです。

「自分の性格はこれに近い」→「このハウスメーカーもよいかも!」というような「逆引き」の使い方もありかもしれません。

まとめ

マイホームカフェの「運命のハウスメーカー診断」は、エンタメ感覚で楽しめるだけでなく、実際の家づくりにも役立つ情報源です。

他のハウスメーカー診断は、個人情報を記入したり、登録したりしないと診断結果が見られないこともありますが、この診断はそのような手間もなく、完全無料です。

これから家づくりを考えているあなたも、すでに家を建てたあなたも、ぜひやってみてください。

\ 完全無料!登録も不要です /

りけお

診断結果が「アイ工務店」だった方は、お得な紹介制度の利用がオススメです。

目次